20代社会人の日常

雑学や思ったことを適当に書き連ねます。

時短テクを調べてみた。

 昨日の記事の続きで、時短テクについて調べてみました。

fried-egg.hatenablog.com

 

なんだか知らないけど、毎日時間が無いなーって人の参考になったら嬉しいです。

 

宅配サービスの利用

私の家では、節約のために土日に1週間分のご飯を作っています。

そのために、買い出しと調理を行うのですが、計算してみると合計して5時間くらい使っていました!

時間の内訳

  • 買い出し 1.5時間
  • 調理   3.5時間

 

この時間を短縮する方法を探してみたら、ネットスーパーを発見。

ネットスーパーとは、インターネット上で自分の欲しいもの買うことができるスーパー。

大半のものでは、指定の時間に宅配してもらうことができるっぽい。

 

これを利用すれば、買い物の時間を短縮できそう。

 

一番利用しやすいネットスーパーを検索したところ、

楽天経済圏を利用しているので、西友ネットスーパーが一番使えそうと判断。

sm.rakuten.co.jp

理由

 

期間限定ポイントが沢山余っているので、食費・日用品で消化しつつ、時間も増えて嬉しい限りです。

 

また、商品の中には冷凍食品や出来合いの総菜もあるので、適度に購入して調理の時間を短縮することも出来そうです!

 

やるべきことをリスト化する

リスト化することで、次に何をすればいいのかを都度考えなくて良くなるため、時短になるとのこと。

 

言われてみると、考えている時間って結構ある気がする。。

 

けれども、あらかじめ何をするべきか分かったら苦労しないんですよね。

 

家事とか常に決まったことであれば、リスト化するのは簡単なんですけどね。

そうは言えども、考えないと頭脳が鍛えられないからやってみますか。。

 

時短家電を購入する

引っ越しをした時に、検討したのですが、引っ越し費用だけでお金が尽きてしまったので保留にしていました。

このタイミングで導入するのもアリかもしれない。

我が家に導入できそうなのは、

  • 自動掃除機
  • 食洗器

ですかね。。

 

以前に、全自動洗濯乾燥機も検討したのですが、

業者に「この間取りじゃ、入れられないね」って言われたから、見送りに。。

次に引っ越しする際には、絶対に置ける間取りをチョイスする!!

 

最後に

調べてみると、時短テクって結構たくさんあるんですね。

時短テクを活用して、やりたいことをやりまくれる環境を作っていく。

 

おわり。